ピアノ・合唱~吹奏楽・オーケストラ

楽譜制作と作曲レッスン

演奏する人に寄り添う、高品質の「音楽」をお手元に。

演奏会・コンサート情報

掲示板

BBS
演奏会掲示板
演奏会の告知にご利用ください
ジャンルは問わず、ご利用いただけます
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。予めご了承いただけますよう、お願いいたします。
Y
Trio Youさん (8tu6sxje)2023/8/13 03:36 (No.69189)削除
🎶オカリナ/ティンホイッスル・チェロ・ピアノの「Trio You WING Concert」のお知らせ🎶

日時:2023年8月20日(日) 10:00開場 10:30開演
※Trio Youの演奏は14:00からとなります。(10:30~14:00は音楽愛好家の皆さまの演奏となります。)
場所:高槻城公園芸術文化劇場(旧高槻現代劇場)北館 中ホール (阪急高槻市駅徒歩約8分、JR高槻駅徒歩約13分)
入場無料 定員600名 (直接会場へお越しください)
お問合せ:075-935-3680
会場URL:https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/

オカリナ/ティンホイッスル・チェロ・ピアノからなる「Trio You」は、今年15周年を迎えました。
クラシック、ポップス、演歌、民謡、アイリッシュなど、多様なレパートリーを揃え、関西を中心に活動を続けて参りました。
毎年、感謝の気持ちを込めた入場無料でのコンサートを、夏と冬に開催しております。本公演では活動15周年を祝して、様々なジャンルよりとくに人気の高い曲を2時間演奏致します。

オカリナ/ティン・ホイッスル(アイルランドの笛)/クロイ(カンボジアの笛) 島崎愛子(大阪音楽大学卒業)
チェロ 島崎紗椰(東京藝術大学大学院 修了)
ピアノ 林そよか(東京藝術大学大学院 修了)

共演 オカリナの会 Bouquet
ティン・ホイッスルの会 Sheoques
カリンバの会 Coconut

主催 Trio You
共催 SOA Office
後援 高槻市
協力 (株)日本総合舞台設備(N.S.B.)(舞台・音響・照明)

入場無料、整理券等も不要のため、当日は直接会場までお越しくださいませ。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


島崎愛子オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/aiko-kokoronouta/entry-12799242958.html
島崎紗椰告知用Twitter:twitter.com/saya_art_music
島崎紗椰Instagram:instagram.com/sayashimazaki/
TrioYouWINGConcert-1
TrioYouWINGConcert-2
返信
所沢北吹奏楽団さん (8rsuwnn9)2023/6/22 19:56 (No.63897)削除
所沢北吹奏楽団サマーコンサート2023

2023年8月20日(日)
開場 13:00 開演 13:30

入場無料

所沢市吾妻公民館 ホール
(埼玉県所沢市久米2229番地の1)
 西武池袋線西所沢駅より徒歩16分
 駐車場有※20台程度


お子様からお年寄りの方までお楽しみいただける吹奏楽コンサートです。
是非お誘いあわせの上、ご来場ください。
返信
東京外国語大学吹奏楽団さん (8rsdrh1h)2023/6/22 11:56 (No.63854)削除
【東京外国語大学吹奏楽団 第2回定期演奏会】

日時:2023年 7月2日(日) 13:30開場 14:00開演

会場:東京外国語大学 プロメテウスホール
アクセス:西武多摩川線「多磨」駅より徒歩約5分

入場無料・事前予約制
(当日席もございますが、席に限りがあるため、事前予約をお勧めしております)
ご予約はこちらから↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe-zcK46MazVkCTcPrbG7hZYBhvCyiERLE_b0Y_KENlILDAZA/viewform?usp=sf_link 


【第1部】
マーチ・スカイブルー・ドリーム
マードックからの最後の手紙(小編成版)

【第2部】
Paradise Has No Border
ディズニー・ファンティリュージョン!
Sing Sing Sing


私たち東京外国語大学吹奏楽団は、「言語の枠組みを超えた音楽による交流」を目的に、2019年7月3日に設立されました。

設立から約4年というまだまだ新しい楽団ですが、この度皆様に支えられ、第2回定期演奏会を開催する運びとなりました。
今回は「マードックからの最後の手紙」などの大曲にもチャレンジし、昨年度よりさらにパワーアップしたサウンドをお届けします。

ご家族・ご友人などお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております♪
返信
これおんさん (8rs9s3fn)2023/6/22 10:05 (No.63844)削除
東京藝術大学出身のトリオユニット「これおん」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  こ れ お ん
〜これから音楽のお勉強をはじめます〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2023年8月12日[土] 14:00開演/13:30開場
会場:北とぴあ カナリアホール
大人 1,000円 (会場、設備利用費として)
高校生以下 無料、未就学児入場OK
(全席自由)


\\ 小学校の先生がコンサートを企画した!? //

東京藝術大学卒業後、演奏家としての活動を経て、小学校常勤教員となった私たち。
「音楽の楽しさを伝えたい!」
その一心で子ども達と向き合う日々の中、ポツリと思ったことがありました。

「大人だって、音楽のお勉強をしてもいいんじゃない…?」

音楽の楽しみ方は人それぞれ。
けれど「味わい方」を知ったら、きっともっと楽しみが広がるはずです!
私達と一緒に、ちょっと変わった「音楽のお勉強」をしてみませんか?


\\ プログラム //
1時間目:音楽
めあて : 3つの海の歌を聴き比べて、表現の違いを味わおう。
教材 :「うみ」「われは海の子」「悲しくなったときは」 その他

2時間目:音楽
めあて :曲に込められた思いを表現しよう
教材 :ふるさと


\\ ポイント!! //
①授業スタイルでお客様参加型のコンサート! お客様にも発言していただく場面があります (強制ではありません)。
②手拍子をしたり、体を動かしたりすることがあります。
③90%教科書掲載曲のプログラム!懐かしのあの曲に出会えるかも?


お申し込みはこちらより↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7ofE10U9mE9jckb2asWpMouLXreUuwBVI747msRLuCcbyCQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

皆様のご来場を、心よりお待ちしております!
チラシ
これおんとは?
これおんさん (8rs9s3fn)2023/6/22 10:07削除
返信
あゆなまみあな吹奏楽団さん (8rrotc8l)2023/6/22 00:18 (No.63830)削除
茨城県南地区にて活動しているあゆなまみあな吹奏楽団です。
この度、4年ぶりに定期演奏会を開催する運びとなりました!

新しいメンバーも増え、お客様も演奏者も楽しめる演奏会になるよう、日々練習に励んでいます。

皆さまのご来場を、団員一同心よりお待ちしております!!


【日時】2023年7月16日(日) 開場13:30 開演14:00

【会場】クラフトシビックホール土浦 大ホール

【アクセス】
「車ご利用の場合」
旧6号国道(現国道125号、354号線)市民会館入口信号より、霞ヶ浦方面へ
高速ご利用の際は、土浦北インターより霞ヶ浦方面へ約10分

「バス利用の場合」
JR土浦駅西口バスターミナル4番乗り場から(所要時間7~10分)
関鉄路線バス:協同病院行き 真鍋新町下車 徒歩10分

「まちづくり活性化バスキララちゃん利用の場合」
Aコース(クラフトシビックホール土浦 循環)をご利用ください。

【曲目】
オペラ座の怪人
ディズニー・アット・ザ・ムービー
ツバメ
ハリウッド・マイルストーンズ        他

【その他】 
入場無料、全席自由 未就学児入場可能です!

以下SNSも是非ご覧ください!
お問い合わせも以下SNSよりお願いいたします。

Facebook:https://www.facebook.com/ayunamamiana/

Twitter:@ayunamamiana_04

Instagram:https://www.instagram.com/ayumami_2004/
返信
ソノーレウィンドアンサンブル東京さん (8rj2lxnt)2023/6/15 23:34 (No.63136)削除
東京都大田区内にて活動している吹奏楽団ソノーレ・ウィンド・アンサンブル東京です。
この度、荏原文化センターにて4年ぶりにサマーコンサート2023を開催する運びとなりました!

新しいメンバーも増え、様々な年代の懐かしい名曲から最近の曲まで取り揃えました。
お客様も演奏者も楽しめる幅広いジャンルの曲に取り組んでいます。

皆さまのご来場を、団員一同、心よりお待ちしております♪


【日時】
2023年7月17日(祝月)
開場13:00 開演13:30
【会場】
東京都品川区 荏原文化センター 大ホール
【アクセス】
東京都品川区中延1丁目9-15
東急池上線 荏原中延駅出口から徒歩約5分

指揮:勝川 本久

【曲目】
行進曲「K点を超えて」
(1999年第47回全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ)
大草原の歌
ヨークシャー・バラード
ジャパニーズグラフィティⅫ 〜銀河鉄道999 〜
ユーミンポートレート
宝島 他
アンサンブルステージあり

7月17日(祝月)、荏原文化センターでお会いしましょう♪
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
 

その他 
入場無料、全席自由
未就学児入場可能
鑑賞中、お子様があまりに音をたててしまうようなら、一旦ロビーにて気分転換をお願い致します。 公演会場にお子様の姿を見かけたら、あたたかく見守ってあげてください。


▼ソノーレウインドアンサンブル東京の日頃の活動の様子はこちらもチェック!
↓↓↓
♬Facebook:
https://www.facebook.com/sonore.wind.ensemble/
♬Twitter:
http://twitter.com/sonore_we_tokyo
or アカウント名@sonore_we_tokyoで検索!
♬Instagram:
http://instagram.com/sonore.we.tokyo

▼お問い合わせ先
メール:sonore.we.tokyo@gmail.com
HP:http://sonorewindensemble.strikingly.com/
演奏会チラシ
返信
P
PRIEM WIND ENSEMBLEさん (8pe4k65b)2023/4/23 03:10 (No.57570)削除
【PRIEM WIND ENSEMBLE 第11回演奏会】

■公演日
2023年4月23日(日)14:00開演 13:30開場

■会場
三鷹市芸術文化センター 風のホール
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀6-12-14

<電車・バス>
JR三鷹駅南口2番バスのりばから3つめ「八幡前・三鷹市芸術文化センター前」下車すぐ。
または5・6・7番のりばから「八幡前」下車1分。
または徒歩約15分。

<駐車場>
有料47台・車高制限2.3m
※台数に限りがあり、満車になることがありますので、恐れ入りますが出来るだけ公共の交通機関でのご来館をお願いします.

■入場料
1000円(全席自由)

チケット販売:
申込フォーム https://forms.gle/mnNTtKg8khacJo9XA
こちらの専用フォームより事前にお申込みください。
当日券販売もございますが、来場者把握のためご協力をお願いいたします。
当日受付にてご精算の上、ご入場ください。
※ご精算は現金のみのお取り扱いとさせていただきます。

三鷹市芸術文化センター内1階チケットカウンターでも、お取り扱いしております。

お問い合わせ(MAIL) priem.contact@gmail.com

■曲目
北爪道夫 :Concertino for Piano and Wind ensemble
西村 朗  :秘儀Ⅶ<不死鳥>
斉木由美 :Dialogos-Distance
J.S.バッハ :前奏曲とフーガ(BWV552)より フーガ
S.ライヒ :木片のための音楽(打楽器五重奏)
K.ベッファ:花火(クラリネット四重奏)

指揮  中城 良

私達は、PRIEM WIND ENSEMBLEと申します。
2011年に発足のアマチュア吹奏楽団です。
奇しくも東日本大震災と同時期の発足であり、「我々が今やるべき曲、次世代に伝えたい曲は何か。」ということを熟考し、音楽監督からのレクチャーを基にディスカッションを重ねながら選曲を行ってきました。
邦人作品の現代音楽にも積極的に取り組み、作曲家の諸先生方からも直接お力添えを頂き活動しております。

発足10年目の2020年、コロナ禍で2年連続の演奏会中止、次の演奏会に向けて始動していた矢先に音楽監督急逝。
2022年5月、常任指揮者に中城良氏を迎え新たなスタートを切りました。

https://www.youtube.com/@PRIEMwindensemble

◎当演奏会は、新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行った上で開催いたします。詳細はHPをご覧ください。http://priem.web.fc2.com/concert.html

【新型コロナウイルス感染防止対策について】
・37.5度以上の発熱がある方、咳・くしゃみなど風邪症状がある方はご来場をお控えください。
・マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願い致します。
・館内での飲食は禁止となっております。(水分補給は除く。)

■お問い合わせ
PRIEM WIND ENSEMBLE
・URL :http://priem.web.fc2.com/
・Mail:priem.contact@gmail.com
返信
おぺら団フレスカリアさん (8pazkzjj)2023/4/20 22:32 (No.57402)削除
すみません、途中で投稿してしまいました
会場は文京シビック小ホール(東京メトロ後楽園駅、都営地下鉄春日駅直結)となります
直前のご案内となりますがご来場いただけると幸いです
返信
おぺら団フレスカリアさん (8pazkzjj)2023/4/20 22:28 (No.57401)削除
直前ですがコンサートのお知らせです。
おぺら団フレスカリア 感謝祭
4月22日(土)13時開演
ドニゼッティ『愛の妙薬』より抜粋
マスカーニ『カヴァレリアルスティカーナ』より開幕の合唱 およびその練習風景
ヴェルディ『アイーダ』お客様も一緒に歌いませんか?
…など、お客様とともに楽しめるコンサートとなっております。よろしければぜひご来場くださいませ!
返信
ソニー吹奏楽団さん (8p9q16hr)2023/4/20 01:13 (No.57331)削除
【ソニー吹奏楽団 第58回定期演奏会】

■日時
2023年06月10日 (土)
14:00 開演(開場13:00)

■会場
東京芸術劇場 コンサートホール

■曲目
ヨハン・デ・メイ/交響曲第1番 『指輪物語』
朴守賢特集/夢中夢の行進、ララバイ・レクイエム、
吹奏楽のためのアニマ、オーバル・ドリーマーズ

■出演
小林恵子(Cond)
ソニー吹奏楽団

■チケット料金
無料(チケット申し込み https://teket.jp/5789/20859

以前まで、当団の演奏会は自由席・チケット不要で開催させていただいておりましたが、「第58回定期演奏会」については完全指定席とし、電子チケットサービス「teket」での事前申込およびQRコードの発行をお願いさせて頂いております。

お客様のスムーズなご入場・待ち時間の削減のために、ご理解、ご協力頂けますと幸いです。

■配信
当日はライブ配信も行います。ご来場が難しい方はぜひオンラインにてご視聴ください。
※ライブ配信ページはソニー吹奏楽団HPにてお知らせします。
https://www.sonyband.jp/rc58/

■演奏会のお問い合わせフォーム(吹奏楽団事務局)
https://www.sonyband.jp/contact/concert_inq/

皆様のご来場を心よりお待ちしております!
返信