ピアノソロ・連弾、合唱・アカペラ

楽譜制作・作曲レッスン

弦楽器・管楽器合奏、吹奏楽などの作曲・編曲

演奏する方も、聴く方も
納得の音楽をお手元に

◼️こんなことで、お困りではありませんか。

採譜(耳コピ楽譜)や作曲、編曲を専門家に依頼したら料金が心配。どこに依頼したらよいか、わからない・・・と、あきらめてはいませんか。

  • 演奏したい曲はあるけれど、楽譜が市販されていない
  • 採譜・耳コピは難しい
  • 楽譜を起こしたいけれど、楽譜が書けない
  • 編曲のコツがわからない
  • 作曲を教えてくれる先生が見つからない・・・

お困りの時は、お気軽にご相談ください。

ピアノ、サックス、トランペットなどのソロやアンサンブル、合唱、吹奏楽、オーケストラなどの大編成までジャンルは様々。演奏技術やご使用になる場面に応じて、オーダーメイドのご満足いただける楽譜を制作させていただきます。

また、ご自分で作曲・編曲をしてみたいという方には、レッスンもお引き受けしております。

より多くの方に音楽に親しんでいただきたい。

そのような思いをもって1997年に音楽工房Kanon Und Gigueを立ち上げ、現在に至ります。ご相談・ご依頼を心よりお待ちしております。

作曲・編曲、作曲レッスン
音楽工房 Kanon Und Gigue/今村 康

演奏して、聴いて、楽しい!

「こんな楽譜がほしかった!」
求められる「音」を楽譜にしてお手元へ。演奏する方たちにも、それを聴く方たちにも楽しんでいただける楽譜を制作いたします。

  • ■アンコールピースでオリジナル曲を演奏したい
  • ■聴衆を驚かせるようなアレンジ希望
  • ■少人数の合唱でも聴き映えする編曲を

そんなときにもおまかせください。クラシックのみならず、ジャズ風、演歌風(!)などなど、ご要望に応じたアレンジが可能です。お気軽にお問い合わせください。

※  ピアノ編曲を担当させていただきました。表紙の絵をクリックするとAmazon の該当ページへ移動します。

  • ■結婚式の披露宴で音楽を贈りたい
  • ■演奏曲目にオリジナル曲を加えたい

そんなリクエストにお応えします!

  • ■校歌を吹奏楽に編曲
  • ■二部合唱を三部合唱にアレンジ

…などのご要望にも対応が可能です。

市販の楽譜には指定されていない楽器編成による演奏の場合も、どうぞご相談ください。和声・対位法などの作曲技術を土台にした編曲だからこそ、ご納得、ご満足いただける仕上がりが可能となります。

限られた楽器の編成でも、ハーモニー豊かな演奏をお楽しみいただけることでしょう。

木管・金管楽器のソロ・アンサンブル
フルートのソロ・アンサンブル
演奏会・マーチング向けにも楽譜を制作

卒業式・入学式・演奏会

  • 単旋律の校歌を2部合唱、3部合唱曲に編曲
  • 吹奏楽部で入学式や卒業式に演奏したい。華やかな編曲を!
  • 体育祭など学校行事の入場行進曲、ファンファーレを作曲
  • オーケストラのための作曲・編曲
  • 「吹奏楽の編曲をまかされたがコツがわからない」
  • 「三部合唱の曲を聞き映えのする2部合唱で歌いたいが楽譜がない」

そのようなお悩みをお持ちの方から、ご依頼いただくことも多々ございます。私どもでは、楽器編成や演奏技術に応じた、オーダーメイドの楽譜を制作しております。

  • 「響きが物足りない。音の厚みをつけてほしい」
  • 「単旋律の校歌を合唱に編曲したい」

そのような時にも、お気軽にご相談ください。小・中学校、高等学校の吹奏楽部様や合唱部様からも、ご高評をいただいております。

演奏会・コンサート・コンクールに!
演奏会・コンサート
演奏場面に相応しい作品をご提供します

作曲レッスンのご案内

音楽工房Kanon Und Gigueでは個人レッスンの形態で、おひとりおひとりのニーズにあわせた授業を行っております。初心者の方から専門的な知識を必要とされる方までを対象とした、わかりやすく楽しんでいただける作曲・編曲専門の音楽教室です。

  • ZOOMでのレッスンに対応!
  • 「遠方なのでレッスンに通うのが難しい」
  • 「都合の良い時間にレッスンを受けたい」

最近は、オンラインミーティングツールZOOMでレッスンを希望される方が増えています。オンラインなら移動にかかる時間などにわずらわされることなく、ご希望の時間・場所でのレッスンが可能です。

また、楽譜などの資料をメールに添付する形でお送りいただき、添削してお返しするという形でのレッスンも行っております。

詳しくは、作曲レッスンのページをご覧ください。

鼻歌を楽譜にします

  • 鼻歌で作った自作のメロディを楽譜にしたい
  • 音源からピアノやベースのパートのみを採譜
  • コードの採譜(耳コピ)を依頼したい
  • 民謡や地域の音楽など、オリジナル楽曲の採譜や編曲

自分の中で完成したメロディ、鼻歌で作りあげた歌。「こんないい曲を思いついたのだから楽譜にして残したい!」そのような願いをお持ちの方もいらっしゃることでしょう。

心にうかんだ、短い音楽をひとつの曲に仕上げたい。でも、どのようにアレンジしたらいいか、わからない。イメージはあるのに・・・

ぜひ、音楽工房Kanon Und Gigueにおまかせください!鼻歌を聴きとり保存してくれるアプリはたくさんありますが、その旋律をひとつの楽曲に仕上げていくには、人の感性が必要となります。

楽譜にするだけではなく、さらにピアノ伴奏付きの弾語り、合唱曲などに編曲(アレンジ)することも可能です。

MIDIデータ・CDの制作

  • 合唱曲の各パートの音源を制作
  • Youtubeなどの動画BGM制作

ご要望・ご使用目的に応じてMIDIデータを制作いたします。楽譜からデータを制作、または音源を耳コピーして制作することになります。 

 MIDIデータをもとに、Youtubeなど動画のBGMやオリジナルCDを制作することも可能です!詳しくは「MIDIデータ・CD制作」のページをご覧ください。

お支払いは納品後に

ご依頼いただいた楽譜や音楽データがお手元に届き、内容をご確認いただいてからのお支払いとなります。安心してご依頼いただけることでしょう。

■お問合せはお気軽に。お見積もりは無料です。作曲・編曲、楽譜の制作に関するご質問やご不明な点がございましたら、小さなことでもお気軽にお問合せ下さい。

私たちは、神奈川県を中心に活動しております。実際にお会いしてご要望を伺うことにも対応させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。(横浜、小田原近辺からもアクセスが可能な場所です)

新着情報