ピアノ・合唱~吹奏楽・オーケストラ

楽譜制作と作曲レッスン

演奏する人に寄り添う、高品質の「音楽」をお手元に。

演奏会・コンサート情報

掲示板

BBS
演奏会掲示板
演奏会の告知にご利用ください
ジャンルは問わず、ご利用いただけます
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。予めご了承いただけますよう、お願いいたします。
橋村あいさん (8p3287h3)2023/4/15 09:20 (No.56953)削除
【アラカルトコンサート vol.1 木の魅力】

*2023年5月28日㈰ 15:30開場/16:00開演
*川崎市国際交流センター ホール
(東横線・目黒線「元住吉駅」徒歩12分)
詳しくはこちらhttps://www.kian.or.jp/accessmap.shtml

*全席自由2500円
【電子チケット】
下記URLからご購入いただき、当日受付にて電子チケットをご提示ください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02jpp160gfw21.html

【紙チケット】
下記メールアドレスに①ご予約者名②枚数③ご連絡先をご記入の上お送りください。
当日、置きチケット受付よりお受け取りください。
mokkin.music@gmail.com(橋村あい)

*出演
【木管三重奏団エミリ】
ob.炭崎友絵、Fg.丸山佳織、Cl.村上あづみ
【マリンバ二重奏】
一瀬珠音、橋村あい

木管三重奏団エミリは、ベートーヴェンの第九やチャイコフスキーのくるみ割り人形など、聴き馴染みのあるクラシック音楽を中心に3人とは思えない迫力あるサウンドをお届けします。

マリンバ二重奏は、マリンバオリジナル作品を中心に“美しい”と“かっこいい”の両側面からアプローチします。
なかなか無いクラシックの“対バンコンサート”です!
返信
中山正瑠さん (8our3guw)2023/4/9 13:46 (No.56299)削除
たくさんの室内楽を楽しんでいただこうと企画した第3弾。偉人としてくくられる作曲家たちも一人の人間。ちょっと残念なエピソードなど交えながら室内楽を楽しんでいただく2時間のコンサート♪

・エリーゼのために / ベートーベン
・メヌエットの主題によるありがちな変奏曲 / 中山正瑠
・「老いの過ち」より / ロッシーニ
“やれやれ!エンドウ豆よ”
“バター炒め”
・動物の謝肉祭 / サンサーンス
・他

オーボエ:中山正瑠(東京芸大卒)
チェロ:福井綾(東京芸大卒)
坂元陽子(ウィーン国立音楽大学卒)

チケット(前売)
一般2500円 / 学生1500円 / 小学生以下1200円
返信
ホワイトクラウズさん (8nra5ico)2023/3/12 22:49 (No.52545)削除
ホワイトクラウズウインドアンサンブル 第33回定期演奏会
2023年5月4日(木・祝)13:30開場 14:00開演
会場:武蔵野市民文化会館大ホール

プログラム
第1部 さくらのうた(福田洋介)/春の猟犬(A・リード)
第2部 ポップスステージ 思い出のサンフランシスコ/パイレーツ・オブ・カリビアン ほか

指揮:髙畠 治樹(当団常任指揮者)
返信
福本知里さん (8nnyrz1b)2023/3/10 15:07 (No.51891)削除
【福本知里ピアノリサイタル「物語の再生」】
ジャンヌ・ダルクの生涯を描いた、ベネット作曲のピアノソナタ「オルレアンの乙女」をメインに据えたプログラム。
国内外で数々の賞を受賞してきた福本知里による、4年ぶりのリサイタルとなる。
※「オルレアンの乙女」……20分を超える劇的かつ美しい大作なものの、国内で楽譜の出版や音源が録音されておらず、演奏される機会も無い、おそらくは国内初演の隠れた名作。

ゲストには東京藝大卒、欧州各国で演奏活動をなさったファゴットの徳丸真理さんと、東京音楽大学卒、精力的に演奏活動を行っているクラリネットの大橋綾子さんをお迎えします。
木管とピアノの華やかな響きをお楽しみいただければ幸いです。

■日時----
2023年5月6日(土)
13:30開場 14:00開演

■場所----
MUSICASA (ムジカーザ)
151-0066 東京都渋谷区西原3-33-1
Tel.03-5454-0054

■アクセス----
小田急線・東京メトロ千代田線
[代々木上原駅]東口より徒歩2分
京王新線
[幡ヶ谷駅]南口より徒歩12分

■チケット----
全席自由 
一般 3,000円 学生 2,000円

■お問い合わせ・チケットお申込み----
お申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/991b6da7771244
にてお申し込みください。
返信
P
Pan Lumiereさん (8niss8er)2023/3/7 00:20 (No.51441)削除
Pan Lumiere 2nd concert
(パンルミエール 第二回コンサート)

8人のスティールパン奏者によるスティールパンオーケストラです。
世界一癒される楽器の音色をきいてみませんか?
とても盛り上がる演奏会となっております。

【公演日】
2023年3月22日(水)

1日2回公演
①14時開演(13:30開場)
②18時開演(17:30開場)

【料金】
大人 2700円
学生 1800円
※夜公演は、終演後、出演者と打ち上げに参加できます。(飲み放題料金は、別途頂戴いたします。)

【会場】
溝ノ口劇場

【公演内容】
バンド、室内楽、打楽器、アンサンブル

【曲目】
・ジブリメドレー
・ゲーム音楽
・red beans and rice
・high mas
・マツケンサンバ
など

【お問い合わせ】
チケットお申し込み方法
下記URLよりお願いします。
https://forms.gle/BwMFVJWQFmVpcnUv8

メール
panlumiere@gmail.com

SNS
panlumi_steelpan
上記がユーザ名になりますので、もしよろしければチェックお願いいたします。
返信
東京工芸大学さん (8nhvkl8h)2023/3/6 08:51 (No.51290)削除
東京工芸大学学友会吹奏楽団第23回定期演奏会
〈大学創立100周年記念〉

大澤健一指揮による、大学創立100周年を記念する無料の演奏会です。


【公演日】
2023/03/11(土)

開場時刻 17:30 開演時刻 18:00

【会場名】
厚木市文化会館大ホール

【公演内容】
吹奏楽, 音楽祭, その他, オーケストラ, 管楽器, 打楽器, 室内楽

【出演者】
大澤健一(指揮)
山科綾(チューバ)
木原亜土(クラリネット)
木藤良朝子(サックス)
賛助 国立音楽大学学生、東京藝術大学学生、他
主催 東京工芸大学学友会吹奏楽団

【曲目】
第一部 フィリップスパーク特集
ハンティンドンセレブレーション
陽はまた昇る
祝典のための音楽

第二部 岩井直溥特集
リトルマーメイドメドレー
sing sing sing
サウンドオブミュージックメドレー
ディズニーメドレー

【その他公演に関する情報】
入場無料、チケット不要、座席指定なし
ぜひお越しください!
返信
女声合唱団こーろ和さん (8na6smcw)2023/2/28 23:43 (No.50584)削除
♪女声合唱団こーろ和(にこ)セカンドコンサートご案内♪

こんにちは、こーろ和(にこ)です。
私達は都内で活動している、結成7年目の女声合唱団です。
この度セカンドコンサートを開催する運びとなりました。
皆様是非ともお越しください。

〜女声合唱団こーろ和セカンドコンサート「風の五線譜」〜

【日時】3月26日(日)
開場13:30(13:00受付開始)/開演14:00

【入場料】2500円(全席自由)

【会場】文京シビックホール 小ホール

【曲目】
横山智昭 女声合唱組曲『いのちのうた』より あの感じ
G.フォーレ 『小ミサ曲』
H.トマジ 波間の漁夫〜漁夫の歌〜
山下祐加 女声合唱組曲『風の五線譜』etc…

【お問い合わせ】
電話:080-6750-7595(酒井)
mail: coronico.coronico@gmail.com
返信
武蔵野音楽大学トロンボーン会さん (8m1w0nk0)2023/2/16 14:05 (No.48951)削除
武蔵野音楽大学トロンボーン会より
演奏会のご案内です🎶
この度トロンボーン会有志による
【アンサンブルの夕べ】を開催します。
42回目となる今回は【祈り】がテーマのプログラムをご用意しております!

【日時】2023年3月11日(土)

【開演】 18:00(17:30開場)

【会場】武蔵野音楽大学 ブラームスホール

【料金】全席自由/800円

【曲目】
D,シュニーダー/トロンボーンカルテット
S,ヴェルヘルスト/ヒーローズ
M,ムソルグスキー/展覧会の絵
高嶋 圭子/ハナミズキの祈り 他

小編成から大編成、西に東に北も南も!
往古来今、様々な楽曲をご用意して皆様のご来場を心よりお待ちしております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【ご予約方法】https://forms.gle/XpsuGZZmVSNbaWPY7
上記 URLから予約申し込みフォームにて必要事項をご入力の上、当日現地にてお支払をお願いいたします。
※現金のみのお支払いとなります、ご注意ください。

【お問い合わせ 】
musashino.music.trombone@gmail.com
【SNS】
・Instagram
https://instagram.com/musaon_trb?igshid=ZDdkNTZiNTM=
・Twitter
https://twitter.com/musaon_trb?t=EnTFlLcZb9YttyjQILfyVQ&s=09
返信
鵠沼音楽アカデミー事務局さん (8m8kvstb)2023/2/2 16:02 (No.47664)削除
2023年2月7日(火)~11日(土)開催「第1回鵠沼音楽アカデミー」の《リハーサル見学》と《アカデミーコンサート》のご案内です。NHK交響楽団ゲストコンサートマスターの白井圭氏が講師を務め、音源審査で選抜された全国から集まる11名の若き音楽家たちがアカデミーを受講し、最終日にはコンサートを行います。

*******************************
《リハーサル見学のご案内》
【見学可能日】2023年2月8日(水)・9日(木)・10日(金)
午前の部(10:00~13:30) / 午後の部(14:30~18:00)
【会場】レスプリ・フランセ 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-7-11 ☎0466-34-3299
◆入場料:¥2,000 / 回(今回のアカデミー応募者は¥500 / 回)

*******************************
《アカデミーコンサートのご案内》
【開催日時】2023年2月11日(土)13:30 open / 14:00 start
【会場】レスプリ・フランセ 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-7-11 ☎0466-34-3299
【料金】 ①一般¥5,000 ②応援チケット¥10,000 (座席の指定可、出演者全員の
サイン入り色紙付き)

◆オンライン同時配信(チケット代:一般¥3,000 / 30歳未満¥1,000)のお申し込みは
こちらからお願い致します。https://peatix.com/event/3467368/view

詳細は【主催】レスプリ・フランセの公式HPをご覧ください。https://www.lesprit-francais.jp/
返信
東京スライドアンサンブルさん (8m1w0nk0)2023/1/28 23:39 (No.47158)削除
首都圏の音大生8人によるトロンボーンアンサンブルです!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。


【日時】2023年3月27日(月)

【開演】 19:00(18:30開場)

【会場】文京シビックセンター 小ホール

【料金】一般1500円/高校生以下1000円

【曲目】
ヴェルヘルスト/ITE ファンファーレ
ボザ /3つの小品
エワイゼン/グランドキャニオン・オクテット
クレスポ/ブルックナー エチュード
ベートーヴェン/エグモント序曲 他


【ご予約方法】
https://forms.gle/i3b8D21YhQRLkC3z7
上記 URL または フライヤーのQR コードから予約申し込みフォームへご入力ください。

【お問い合わせ 】
tokyoslideensemble@gmail.com
返信